BLOG
12.32020
年間メンテナンスサービスを利用したお庭のビフォー&アフターをご紹介!
いよいよ、12月!2020年も残り僅かとなりましたが、
今年最後の庭仕事に取り掛からないといけない時期でもあります。
弊社では、日常的に緑を楽しむお庭づくりをお勧めしており、
管理(メンテナンス)に不安がある方には、
年間メンテナンスというサービスをご提案しているのですが、
年間メンテナンスサービスついてご存知ですか??
年間メンテナンスサービスとは・・・
庭をきれいに維持したいけど自分ではうまくいかない方や、
時間の無い方に代わって、お庭のプロが管理を代行するサービスで、
どなたでもご利用いただく事ができます!
お庭はつくった後の維持管理も重要となりますので、
今回は、施工後から継続的に年間メンテナンスに入らせて頂いているお客様の、
お庭の経過状況と共に、メンテナンスの様子をご紹介していきたいと思います!
A様邸
2017年5月 施工完了時
2020年11月中旬
身近な自然に触れ、五感を通して遊ぶ楽しさを味わう、
ガーデンセラピーを体感できるお庭を施工させて頂いたA様邸。
植栽した、イロハモミジ、アオダモ、ヤマブキ、サルスベリ、
キンモクセイ、ブルーベリー、バラ、ユキヤナギetc…の
庭木の剪定、芝生のメンテナンス、除草・施肥を年2回 実施しています。
2020年度 年間メンテナンス
※金額は、2020年度の価格となっています。
現在の価格とは異なる場合がございますのでご注意ください。
【夏期メンテナンス ビフォー・アフター】
夏の剪定は、主に以下の理由で行います。
●通気性や日照をよくする
●枝を短くして、台風で折れるのを防ぐ
●樹木全体の形を整える
夏の剪定はやりすぎると樹木が弱る可能性があるため、
植木は樹木全体の形を整える程度に軽剪定を行いました。
芝生は、草抜き+芝生用除草剤で除草し、
施肥や刈り込みを行って密な芝生に育てます。
除草は、主庭、芝生エリア、犬走りなど、庭全体の除草を行いました。
【冬期メンテナンス ビフォー・アフター】
冬に行う剪定は、春に木の活動が盛んになるために行います。
落葉広葉樹や一部の常緑樹は、
11月~2月の休眠期が基本剪定に適した時期で、
剪定を行う事で、養分や水分を吸い上げやすくして生長を促し、
害虫が繁殖するのも防ぐ役割があります。
芝生は年内最後の刈り込みと施肥を行い、
お庭全体の除草を行って、2020年度のメンテナンスは終了です。
基本剪定の最適な時期は樹木によって異なります。
植木の冬季管理については、「春に向けた植木の冬季管理について」で
詳しくご紹介していますので、こちらを参照下さい。
>>春に向けた植木の冬季管理について
【A様邸の施工例はこちら】
M様邸
2016年3月 施工完了時
2020年10月中旬
お母様が住んでいたお宅を引き継がれ、外構リフォームをされたM様。
県外在住の為、小まめなメンテナンスができないという事で、
年間メンテナンスサービスもご利用いただいており、
植木の剪定、施肥・除草・清掃、水やりを実施しています。
2020年度 年間メンテナンス
※金額は、2020年度の価格となっています。
現在の価格とは異なる場合がございますのでご注意ください。
【夏期メンテナンス ビフォー・アフター】
主庭の樹木は、低木や下草にも日が当たるよう、
ヤマボウシ、ソロ、アオダモ、ハナミズキ等の軽剪定を行い、
4月〜6月が基本剪定に適した、サツキ、マサキ、アセビ、
ヒカサキ等は、切り戻し剪定を行いました。
砂利敷きの所は防草シートで雑草対策を行っていますが、
つる性の雑草が侵入したり、雑草の種が飛来して発芽する事も・・・。
防草シートを敷いていれば雑草は根付かず、
手でスルっと抜けるため対処は簡単にできます。
メンテナンスでは除草剤も使用し、庭全体の除草をしっかりとしています。
【冬期メンテナンス ビフォー・アフター】
冬期メンテナンスでは、剪定や除草に加えて落葉の清掃も行います。
M様邸は、住宅の裏側〜主庭を囲うように敷地内に側溝があり、
落ち葉やゴミが溜まると、台風や豪雨の際に冠水の原因にもなります。
徹底した清掃はエクスライフの”ウリ”ですので、
お庭の隅々までしっかりと行っています!
エクスライフの年間メンテナンスサービスは、
弊社での施工の有無に関わらず利用が可能ですので・・・
●離れて暮らすご両親のお庭のお手入れ
●空き家になっている実家の剪定・除草
など、ご自身がお住みでない家のお庭でもご依頼いただけますよ。
お客様への報告は、メンテナンス前と後のお庭の状態を
写真付きで毎回ご報告させて頂いておりますので、
なかなか来られない状況であってもご実家の様子を確認する事ができ、
安心していただけるかと思います。
【M様邸の施工例はこちら】
K様邸
2016年3月 施工完了時
2020年11月中旬
雑木のようなお庭にしたいとのご要望を叶えたK様邸のお庭には、
落葉樹を中心に四季折々の花や紅葉を楽しむ事ができる、
モミジ、アオダモ、ヒトツバダコ、コバノミツバツツジ、
サルスベリ、シラカシ、ヤブツバキ等を植栽。
木の本数も多く、ご自身で全ての管理をされるのは難しいとの事から、
年間メンテナンスサービスをご利用下さっています。
2020年度 年間メンテナンス
※金額は、2020年度の価格となっています。
現在の価格とは異なる場合がございますのでご注意ください。
【夏期メンテナンス ビフォー・アフター】
雑木の庭の植栽は、自然林と同じく上下の空間を
高木、中木、低木とが階層的に空間を分け合います。
手を加えずに放置し続けると、やがて高木の枝葉が上空をふさぎ、
庭の地表に入る光量が減少。
日照が必要な低木は、徐々に衰退してしまいます。
夏期メンテナンスでは、アオダモ、カツラ、モミジ、
ヒトツバタゴ等の高木の軽剪定を行い、日当たりを改善。
サツキ、ヒラドツツジ、オオムラサキツツジ等の低木は、
自然に見えるように一回り小さくなるよう剪定をしました。
施肥の時期は、木の種類や成育環境によっても異なりますが、
一般的に植えつけの時、萌芽前の休眠期、花や実を付けた後のタイミングで施します。
肥料の種類や与え方については、こちらを参照下さい。
>>園芸やガーデニングがより楽しくなる土壌・肥料の豆知識
【冬期メンテナンス ビフォー・アフター】
剪定前と後を見比べてもらうと、
「どこを剪定したか分からないけど、なんか綺麗になった」
という印象を受けませんか?
雑木は、剪定をし過ぎると自然な樹形が損なわれてしまいます。
雑木の剪定では樹木本来の美しい樹形を活かしながら、
最低限の剪定を行うというのがポイントになります。
【K様邸の施工例はこちら】
エクスライフの年間メンテナンスは、ご紹介したような、
剪定、芝生の管理、除草、施肥といった内容だけでなく、
伐採・伐根、水はけの改善、庭照明のメンテナンス、
イルミネーションの設置撤去管理など、
お客様のご要望に合わせたお庭の維持・管理に対応しています。
また、年間メンテナンスは年間を通してのプランなので、
一年を通じての費用が見通せて安心ですし、
シーズン毎に依頼をする手間が省けるのも魅力です!
昨今は、共働きやご高齢の方の一人暮らしなども増え、
お庭に緑を取り入れてもなかなか管理ができないのでは・・・と、
不安に思われる方も多いかと思います。
しかし!いざという時に活用できる、
年間メンテナンスというサービスを知っていただく事で、
緑を取り入れたお庭づくりも検討しやすくなるのではないでしょうか。
おうちで過ごす時間が増えた今、もっと多くの方に
日常生活に癒しや楽しさを生み出し、子供の好奇心を刺激する、
緑のあるお庭づくりを検討していただければと思いご紹介させて頂きました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。